合 掌
立春の候、皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度お蔭様で無事本年度の節分会法要を執行いたしました。改めて皆さまには厄除祈願のご結縁に対して心より御礼申し上げる次第です。
本年は雨天に悩まされ、よさこいの大会は予定の変更を余儀なくされることとなりました。しかしながら夕方には雨も上がり、境内での法要や奉納演舞、福豆まきと街回りに多くの方が足を運んでくださいました。
更に1日・3日には街回りも敢行し、多くの方に楽しみながら厄除けの体験をしていただくことができました。ご協力いただいた企業様・店舗様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
混迷を極める世界情勢、相次ぐ不祥事やトラブルの報道を見るたびに、私たちの心に潜む鬼が暴れる姿を思い浮かべます。誰もが抱える心中の鬼と上手に付き合って行けるよう、皆さまからお預かりしましたお祈りの気持ちを精一杯お取次ぎさせていただきました。
末筆ながら、諸仏の加護による皆さまのご健勝と無病息災をご祈念申し上げ、ご挨拶の言葉と代えさせていただきます。
再 礼
令和七年二月吉日
奈良薬師寺 東関東別院
慈母観音 水雲山潮音寺 住職 村上定運拝
0 件のコメント:
コメントを投稿