お父さん、お母さん、ご先祖様。
ご供養のことなら潮音寺へ。
令和6年秋、「日の出霊園」内に
潮音寺のご結縁者様向けの合祀墓が誕生します。
潮音寺結縁者之合祀墓 供養料 1件 30万円
◎「潮音寺結縁者之合祀墓」とは?
これまでの宗教・宗派を問わずに納骨していただけるお墓です。
ご遺骨は骨壺から取り出して観音さまのお足元にお納めします。
お寺と石材店が管理・ご供養を行うため、
個別のお墓の管理や継続が困難な方、菩提寺のない方にお勧めします。
またご先祖さまだけでなく、生前にご自身やご家族の
合祀をお申込みいただくことも可能です。
ご供養の流れ① 魂は潮音寺へ。千体佛等奉納
または千体地蔵のいずれかをご奉納していただきます。
※この費用は納骨供養料の中に含まれています。
千体佛は背面に故人さまのお名前、もしくは生前にご奉納される場合、
「〇〇家代々」という記入を行い、まほろば道場内に安置します。
※原則9時~16時まで参拝可能です。
千体地蔵にも同様に背面への記入を行い、無量寿殿の隣に安置します。
※屋外のためいつでも参拝可能です。
※千体地蔵は主にお子さんを亡くされた方のお申込みが多いです。
ご供養の流れ② お身体は合祀墓へ。納骨(合祀)
ご結縁後、合祀墓脇に設置された銘板碑にお名前を記入します。
※この費用は納骨供養料に含まれています。
(お名前は合祀時ではなく、ご結縁日順に並びます。)
※銘板碑の記名を希望されない場合は、事前にお申し入れください。
「結縁証」のご提示により、ご遺骨を潮音寺にてお預かりします。
ご供養の法要を行ったのち、粉骨を施し晒の袋に納めて合祀します。
※合祀時のご遺族の立ち会いは原則としてお受けいたしません。
※合祀墓の性質上、納骨された後は取り出すことが出来ません。
ご供養の流れ③ お名前は過去帳へ。
合祀後、潮音寺無量寿殿内に祀られる「永代過去帳」に
故人さまのお名前を記載いたします。
※この費用は納骨供養料に含まれています。
この過去帳は、毎月第4土曜日の観音縁日において、
故人さまの命月(亡くなられた月のこと)のたびに
お読み上げのご供養を行っているものす。
ご遺族さまにはこの法要に際して塔婆供養のご案内をお送りいたします。
申込みがあった方は小塔婆をお立てしてご供養し、
ご自宅でお祀りする命月札をお送りします。
来寺は特に不要で1霊3千円、ご遺族さまの任意となります。
0 件のコメント:
コメントを投稿