2020年10月31日土曜日

住職就任のご挨拶

  どうも、福住職改め住職です。

ブログのタイトル通り、このたび奈良薬師寺東関東別院

水雲山潮音寺の住職を仰せつかりました。

画像は10月31日朝に行われた「印鑰(いんやく)継承式」

生駒基達前住職から寺の印鑑と鍵を引き継ぎました。


前任の住職、また歴代の住職が残された功績は
あまりにも大きく、浅学非才な福住職は早速
その重圧に圧倒されこんな体型に。。。
(こんな真面目な投稿なのに何かボケずにはいられない)

という訳ではありませんが、今後は住職として
一人でも多くの皆さまに喜んでいただける
お寺づくりを目指して進んで参ります。

何より優先すべきは地域の方を含めた世界で今もなお
拡がるコロナ禍からの脱却と安寧を祈ること。
そして親子の絆、感謝と共存の心を育てるために
復興された施設の安全かつ有効な活用。
課題は山積みですが前向きに取り組みます。

このブログを読んでくださっている皆さま。
こんな私ではありますが、今後とも末永く
お見守りいただけますよう、ご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願いいたします。

合 掌
村上定運拝

2020年10月29日木曜日

【悲報】福住職、終了のお知らせ。

どうも、福住職です。
遠い山を切り裂く道からこんにちは。

先日、五反田にある

薬師寺東京別院

行っておりました。


画像は5月の閉門時の様子です。

 何気なく入口の掲示板を

見てみたら。。。。。

ん?ちょっと待てよ。。。?


いやいや住職って

書いてあるやないかーい。


という訳で、ここまで非常にポップな

雰囲気でお届けして参りましたが、

実はこの度福住職のお役目を完了し、

11月1日付で住職に就任させて

頂くことになりました。


前任の生駒基達住職から

引き継ぎますというご挨拶に回る毎日です。

まだ全然実感がありませんが、

どうぞ今後とも

宜しくお願いいたします。

合掌

村上定運拝


追伸:住職になっても福住職の呼び名で行くかどうか迷ってます。

   皆さまからのアドバイスお待ちしております。

2020年10月24日土曜日

ただいま潮来

 どうも、福住職です。

今日までの3日間、

北海道へ出張してきました。

↑これは羽田空港↑


旭川の高校と、

生徒補導協会という

ちょっと怖めの名前の所で

講演をさせてもらいました。

↑これは出迎えの横断幕。は、恥ずかしい。。。↑


大自然に囲まれた旭川は

街も道も真っすぐで、

そのせいか人間も非常に真っすぐな

素敵な方ばかりです。

↑市街地から離れるとこんな看板が!↑

※私のことではありません。


奈良本山で修学旅行に来られた

旭川の高校の先生が、

「是非学校に呼びたい!」

声をかけていただいてからすでに8年

それからもずーっとご縁を

いただき続けています。


ここぞとばかりに潮音寺の宣伝も

させていただきました。


今回お話した素敵な学生さんの中で

「第1志望が筑波なんで、

合格したら会いに行きます!」

って言ってくれた子がいまして。。。



泣けるほど嬉しいんですけど、同じ茨城でも

たぶん車じゃないと来れないんだよね。。。

まぁ会いに来てくれるでしょう!

↑どこまでも続く道↑


お陰様で今回も本当に良い

北海道出張になりました。

旭川のご関係各位、

また縁日に穴を開けたのに

快く送り出してくれた潮来の方々

心から感謝します。


合掌

村上定運拝


2020年10月20日火曜日

ほんの少し

どうも、福住職です。
すっかり寒くなりました。

毛布を出したはいいものの、
本格的に寝るとちょっと暑いらしく
夜中に布団をはぎ、毛布のみに。

結果昨日から鼻水が止まりません。

そんな中ですが、先日とある方より
丁寧に写された写仏納経とその
連絡用紙に以下のような感想文
添えられて届きました。

↓スマホのスクリーンショット↓
(PDFの貼り付け方が分からん)

身体が弱っていたこともあってか分かりませんが、

なんだかとても心が温まりました


人は不安や迷いに日々さらされています。

ちょっと疲れたとき、ほんの少し、

そう本当にほんの少しの気持ちで

喜んだり悲しんだりできるのだなと。

元気が出て来るものなんだなと。

そう思わされました。


このご感想を下さったご結縁者さま。

ありがとうございました。

これで明日も福住職続けられそうです。

合掌

村上定運拝


 

2020年10月14日水曜日

秋季大祭執行の報告

どうも、福住職です。

台風が絶妙にそれていく中、

先日11日に無事秋季大祭

執行させていただきました。

雨のため本堂内の地蔵尊前

祭壇をお作りしました。


昼食接待は感染予防のため
ソーシャルディスタンス!

法要時にはご参列者に
マスクを着用してもらいました。

施餓鬼作法で本堂縁側に
洗米をまく福住職
(※土俵の塩ではありません)
(※食べてません)

新しく開眼された千体地蔵に
祈りを込める生駒住職

その後、利根川へ。
舟の中でもほらマスク

合計4艘の舟が漕ぎだしました。

お地蔵さまの印仏
川に流していきます。

川の上に福住職の鳴らす
拍子木の音が響き渡ります。

最後は船着き場で記念撮影。
大勢のご参列をいただき
本当にありがとうございました。

法要の様子や住職の挨拶などは
後日YouTubeにてお届けします。

合掌

村上定運拝


おまけ

↓9月観音縁日の法話(生駒住職)↓

 https://youtu.be/qZ-D8S_gJds

2020年10月10日土曜日

明日は秋季大祭

 どうも、福住職です。

台風に伴う大雨により、

全国でご苦労されている方に

心からお見舞い申し上げます。


写真は先日本山で行われた

天武忌・万燈会のための燈篭並べです。

この行事もやはり雨風により

各種行事内容の変更を余儀なくされました。

さて、そのような天気の中ですが、

明日は潮音寺秋季大祭です!


千体地蔵の前での法要は、

残念ながら雨のため本堂に変更です。



川施餓鬼に関しては、

現状開催出来るようです!


※十分な雨対策、感染予防対策の上で

法要の準備を進めております。

ご参列を予定されている皆さまも

どうぞお気をつけてご来寺くださいませ。


ではでは合掌

村上定運拝

2020年10月1日木曜日

10月1日と書いて「わたいれ」と読む。

 どうも、福住職です。

ついに9月が終わりました。

今年もあと3か月です。

バラ園のそばでは他のエリアに遅れて
ヒガンバナが芽を出していました。
大地を割るかのごとき生え方
大自然の神秘を感じる1枚になりました。


ところで十月一日はの日です。

布団の中に綿を入れて温かくするという

ことから「十月一日」と書いて

「わたいれ」と読むそうです。


暑さ寒さを調整するためとはいえ、

若干まだ暑い気がするのも事実ですが、

福住職も今日から冬ものにチェンジ!

早々に汗だくでした。。。


そんなの初日に、

朝のお経を撮影して動画にしました!

朝のお経YouTube動画

https://youtu.be/5h0yFXe8uA0

スマホで再生して仏壇に聞かせるもよし、

こっそりイヤホンを利用して

通勤通学休み時間に楽しむもよし。

どうぞご視聴くださいませm(__)m

合掌

村上定運拝