2019年5月26日日曜日

花の寺 慈母観音 潮音寺 薔薇咲

花の寺では今はバラが見頃を迎えています。
本年よりバラ園を始め、少しずつ品種と規模を大きくしています。
同じ潮来の方々と育てており皆さんと進めさせてもらっています。

潮音寺では一緒に花を育ててくれる方を募集しております。
広い境内で仏様に見守られながら花を育ててみませんか。







2019年5月20日月曜日

2019年5月16日木曜日

小豆島第4日目(最終日)

令和元年5月16日(木)晴れ
朝、分宿していた大師の宿岡田長栄堂と旭屋旅館を出発して、14箇所を巡ります。
第55番観音堂では、世話役10名ほどが集まっておられてお接待を頂きました。ここ数年小豆島の導師をするものがミニ法話をするのが常になっています。観音堂から山道を「南無大師遍照金剛 お大師さまには光明真言」と唱えながら歩いて登と56番行者堂です。
行者堂にもお世話人が10名ほど集まっておられ、お接待を頂きました。そこでも、導師がミニ法話をするのが常になってきました。
この56番行者堂が今回の八十八箇所のお遍路の打ち止めです。
薬師寺小豆島巡錫会40名無事満行です。
総本院に立ち寄り、お礼参りをして、土庄港の近くにある、大師の宿岡田長栄堂と旭屋旅館で帰り支度を整え、帰路はマイクロバスで小豆島 福田港よりフェリーで姫路港そしてJR姫路駅で15時30分解散しました。
お土産には、大師の宿の”大師まんじゅう”、福田港の近くの”ほろよい酒まんじゅう”等があります。

また来年ご一緒ください。
令和2年5月13日~16日です。
合掌
基達

2019年5月15日水曜日

小豆島巡錫 第3日

5月15日の小豆島は、晴れ。
今朝の四国新聞にお遍路の記事紹介がありました。

第29番風穴庵からの島の景色は新緑と海の向こうには四国・五剣山と屋島が見えます。

誓願寺には国指定天然記念物のソテツがあります

明日は最終日です。
合掌

2019年5月14日火曜日

小豆島巡錫第2日目

今日14日のお天気は晴れ、風もあり気持ちの良いお遍路になりました朝6時30分に出発。

81番の恵門之滝に参拝して洞窟の中で護摩法要から始まり、その後いくつか巡り、2番の碁石山のところからの景色が綺麗でした。(画像)

第1番洞雲山では大護摩を行わせていただきました。
今日は29か所巡り、お宿はひろき屋旅館です。


明日は歩き遍路も行い、笠ヶ滝などを巡り31か所です。楽しみです。
合掌

2019年5月13日月曜日

小豆島巡錫 5月13日~16日

令和元年5月13日~16日の期間で、小豆島八十八箇所巡錫とは、奈良薬師寺 修験咒師本部の主催行事の導師として参加しています。
風光明媚な小豆島で八十八箇所をお参りさせていただきます。
今年は10連休の後で、月曜日から木曜日であり、仕事の休みはさすがに出せない。仕方ないね。今年はそれでも参加者が40名です。朝10時にJR姫路駅に集合して、マイクロバスに乗り、姫路港よりフェリーで小豆島へ。
土庄にある大師の宿で身支度をして、14時からマイクロバスでお遍路開始です。夜は国民宿舎のかつやさんで1泊。今日はお天気が良く、少し柔らかい風がとても気持ち良かった。明日も楽しみです。
明日は6時半からまたマイクロバスでお遍路に行きます。

 日程は毎年5月13日から16日と決まっています。是非来年は、潮音寺日記を見て頂いてる貴方も、是非参加ください。

合掌 基達

2019年5月12日日曜日

令和元年 母の日

令和元年5月12日(日)
今日は【母の日】です。
お母さまに感謝の心で『父母恩重経』のお写経をしてはいかがですか。
潮音寺では、母の日のプレゼントに牡丹もあります。

現在潮音寺では、シャクヤクの花が咲いてきました。




来月は、父の日6月16日です。

合掌
基達

2019年5月9日木曜日

108ハイヌーンがきれいに咲きました



その他、芍薬も順番に咲きそうです。来寺をお待ちしております。

潮音寺では一緒に花を育ててくれる方を募集しております。
広い境内で仏様に見守られながら花を育ててみませんか。

2019年5月6日月曜日

5月6日(月)長かった連休も今日までという方も多いのではないでしょうか。
今日咲いた三十三観音の【亀崎の舞】です。

108番のハイヌーンはまだ蕾です
合掌
基達

2019年5月4日土曜日

今日見る牡丹の花が一番良いです!

令和元年5月4日
茨城県潮来市は、とても良いお天気の一日でした。
今朝、牡丹の花が散りかけているものを手で摘み取る作業に回っていると、108種類のうちの104番【仁寿殿】が開花していました。


その他、83番の【冬物語】も今にも開きそうな感じです。


蕾があるのは、三十三観音の【白雁】


と【島美人】


まだ堅そうな蕾は三十三観音の上の段にある【亀崎の舞】


と108番の【ハイヌーン】です。

この番号は、1から108の種類があり、1番が早咲で108番が遅咲です。
今年、最後に咲くのはハイヌーンです。

参拝者の方が、「もう花は終わりですか」とお尋ねになりました。
「もう終盤ですね」と申しますと、「もっと早くに来たら良かったですね」といわれました。皆さまもそう考えるのが普通です。
しかし、いつ参拝に来られても全ての花が咲いているのではありません。
4月16日に14番の【春興殿】が咲き始め、日毎にいろんな品種が咲いてきました。141種ある中で、参拝したときに出会った花を見るのが一番良いと思います。お気に入りの品種の花を見逃したのなら仕方がありませんが、今日、美しく咲いている花が一番良いのです。ぜひ見て下さい。
春興殿はまだ、散らずに咲いていました。
また、花だけでなく、三十三観音の牡丹の枝ぶり、幹の太さも見て下さい。

講堂では、鉢植えの牡丹も展示しています。
ぜひ、ご家庭でも牡丹を育て、咲かせてみてはいかがでしょうか。

芍薬の蕾も膨らんできましたよ。
合掌
基達


2019年5月3日金曜日

茨城県 花の寺 (牡丹の寺)潮音寺

5月3日
三十三観音のところで開花です
島美人
白雁 2つ目開花
聖代
大盃


鎌田錦
鐘楼の108種から太平楽
新国色
友月
今年早くから開花し始めたものの、花弁が開いてこなかったのですが、やっと開いた春興殿です。
地植えの他に、鉢植えの牡丹も作りました


直売所風景

東国三社参り(鹿島神宮・香取神宮・息栖神社)参りの途中、慈母観音 潮音寺にお参りに来られました。参拝の証に御朱印をということで、潮音寺の御朱印はご本尊の慈母観音、薬師如来、仏足跡の3種を受けて頂きました。
潮音寺は地理的に香取神宮と鹿島神宮の間にある、潮来市(いたこ)にあります。
12年に一度、鹿島神宮の式年大祭(御船祭)では、神輿を乗せた大船団と香取神宮の神さまの船が潮来の川、船上で神事が執り行われます。
合掌
基達

潮音寺三十三観音

令和元年5月2日
三十三観音の牡丹「黄冠」と「白雁」が咲きました。
黄冠は黄色で大きな花です

白雁は白い花弁の中に赤いしべが特徴です

三十三観音さまの牡丹は見事な大きな花が咲いています。
講堂では牡丹の直売をいたしています。
潮音寺の牡丹は、福島県の須賀川自根牡丹苗生産農場の有我重房さんにご指導いただいています。その有我さんの牡丹の直売をしています。
牡丹は白系、赤系、桃色系、白色系、紫色系、錦系、6年生の株です。
連鶴、玉天集、ホワイトポラリス、島美人、福雲、八束獅子、八千代椿、向陽、春彩、聖覇、聖代、紅輝獅子、緋扇、友月、芳紀、花王、島津紅、麟鳳、新国色、紫晃、島大臣、黒芳殿、深夜の星を直売しています。
6年生鉢とは牡丹の自根が生えているものです。

令和になり、御朱印をうける方が多いです。
合掌
基達