2025年8月10日日曜日

万燈会奉納者プロフィール(12日)

 どうも、住職です。


ステージでの奉納演奏2日目の出演者様をご紹介します。


12日
18:15~
HIDEKI DANCE SCHOOL様


 
2012年開校、千葉県香取市、茨城県潮来市で活動しているHIDEKI DANCE SCHOOLです。 
ダンススクールでのジャンルはHIPHOP、K-POPです。
ダンスの楽しさやカッコ良さを伝える事を重点に置きレッスンを行なっています。
体験や見学など随時募集しおりますので、ご興味ある方はご連絡お待ちしております。

18:45~
浪逆芸座連様
(祭囃子)
潮来市日の出地区を中心としたメンバーで構成された芸座連。
近隣のお祭りにて、山車の上での演奏を行っている。
近年は潮音寺に稽古場を設け、毎週練習を行っている。
画像は今年2月、仏足堂落慶の際の奉納演奏の様子。

19:15~
紫音様
高校生シンガー ラジオパーソナリティ
茨城県から東京まで様々な音楽活動をしています!
憧れは藤井フミヤさん❤️
1980年代~最新曲まで幅広く歌い、舞台活動やテレビ出演にも力をいれています!
作詞やステージのご依頼、作曲やプロデュースのお話はInstagramのDMまでお願いします🦋
応援よろしくお願いします。

19:45~
多声類ぬえ様
(ものまね)

ぬえと申します。
様々な声色を操る事が出来る『多声類』と言うジャンルのパフォーマーです。
即興で様々な声色で喋ったり歌う事が出来ます。
普段は得体の知れない不思議な声で鳴く妖怪『ぬえ』として
即興アドリブでパフォーマンスをしております。
また、朗読や怪談朗読も行う事もあります。
ステージ中はぬえとして最後まで演じさせて頂きます。
不思議な声を沢山使いますが、妖怪ですので、
あくまでもその認識でお楽しみ頂けたら幸いです。



20:15~
マイク眞木様
(歌手)
フラハラウ・ロコマイカイ様
(フラダンス)



言わずもがな、バラが咲いたの人です。
ビーチボーイズというドラマ出演でも有名。
楽曲、テレビ、ドラマ出演多数。
ハワイアンソングやジャズ、フォークソングなどで
全国のライブハウスで演奏を行う。


鹿島や潮来で活動するハワイアンダンスチーム。
これまでも花あかりの記念に奉納演舞を行い、
万燈会では過去にもマイク眞木さんとのコラボ実績あり。
今年も大トリの出番でマイクさんの演奏に合わせて登場します。



遠方からご参拝がかなわない方などに向けて、
恒例となってきましたが当日の様子を
YouTube「慈母観音潮音寺チャンネル」
にて生配信いたします。

↓「慈母観音潮音寺チャンネル」↓
※動画は後日もご覧いただける予定です。

奉納者プロフィール(11日)

 どうも、住職です。

今年の万燈会で奉納演奏をしてくださる方の

プロフィールをご紹介させていただきます。

18:15~

FAIRIES(チアダンス)様

みなさんこんにちは!私たちはお隣慈母学園さんのホールと、こちら潮音寺さんの寺務所をお借りして活動しているチアダンススタジオFAIRIES(フェアリーズ)です!今年も万燈会での幻想的な雰囲気の中、ダンス奉納をさせていただけることを楽しみに練習に励んで参りました。ぜひあたたかい手拍子でお楽しみください!LETS GO!FAIRIES!

18:45~
キタダレイナ(バイオリン)様
田ノ岡三郎(アコーディオン)様

1985年東京生まれ。居住地 パリ/東京

4歳よりバイオリンをはじめ、18歳の時にフランスを代表するバイオリニスト、Didier Lockwood(ディディエ・ロックウッド)が主催する音楽学校Centre des Musiques Didier Lockwood(ソントル・デ・ミュージック・ディディエ・ロックウッド)に日本人として初めて入学。その後パリの国立地方音楽院、Conservatoire National de Région d‘Aubervilliers La-Courneuve (コンセルバトワール・ナショナル・ドゥ・ドーベルビリエ・ラクルヌーブ)のディプロマ取得コースを卒業。在学中から日本とフランスで演奏活動を開始。

詳細プロフィールはこちら


1970年3月28日 千葉生まれ 。気ままに旅することが大好きなアコーディオニスト。

 東京音大作曲科映画放送音楽コース在学中は羽田健太郎氏、服部克久氏らに師事。

 1993年、卒業と同時にTV番組やCMの音楽などの作曲活動を開始。この頃独学でアコーディオンを弾き始め、翌年には日野元彦氏のべーシスト納浩一氏のジャズオーケストラに参加、日野元彦、村田陽一、原朋直の各氏らと共演。その他様々なセッションやレコーディングに参加し、腕を磨く。


19:15~
大橋ヒカル様
(B’z軍団リーダー)
シンガーソングライター大橋ヒカルとしてCD製作やライヴ活動。B'z軍団のリーダーです。
パーティや結婚式などでの『ものまねショー』の依頼も承ります!



19:45~
Pionero Japan様
(フラメンコ)

日本各地、及び世界でフラメンコのショーや講師として活動しております。
〜情熱の彩りを世界に〜を理念に活動しており、
生きる希望を与える事が私たちの使命・原動力です。
ピオネロフラメンコアカデミー


20:15~
アルケミスト様
(歌手)
ボーカルのこんやしょうたろうと、ピアノの井尻慶太の2人組。ユニット名は世界的ベストセラー小説『アルケミスト - 夢を旅した少年』が由来であり、その著者パウロ・コエーリョから認められた日本で唯一のアーティスト。

ライブで恒例の「即興のコーナー」(客席からのお題を元にした即興の歌唱・演奏)は結成当初から25年以上続けてきた、アルケミストならではのパフォーマンスであり、数々のメディアにも取り上げられてきた。学校公演活動を積極的に行っており、これまで訪れた学校は小学校を中心に全国で300校以上を数える。積水ハウス、大塚製薬など数多くのCM音楽も担当している。